オタリア<アシカの仲間鰭脚類水族館動物写真図鑑WEB水族館 全国水族館ガイド

全国水族館ガイドTOPへ
動物写真図鑑TOPへ
水族館に出かけよう。
WEB水族館
中村元
中村元 Facebook
中村元 Twitter
水族館の本・ガイド
水族館動物写真図鑑
イルカトレーナーになる

水族館を探す
50音順で探す
好みのタイプで探す
地図で探す

LINK
Plan・Do・See「はたらくのアイデア」
水族館プロデューサー『長所で勝負しない。弱点をいかに武器にするか』
にっぽんのマーケター2017年7月
マーケターの企み「中村元さん、水族館プロデューサー
文春オンライン2017年7月
中村元の『水族館哲学』から紹介します
モーニングショー「聞きトリ」2017年7月11日
水族館プロデューサー斬新アイデア
マリンガーデン、リニューアル物語(アニメ)


オタリアと会える水族館

オタリア
アシカ亜目(鰭脚目)・アシカ科アシカ亜科/♂=体長2.5m 体重350kg/♀=体長2m 体重120kg
オタリアの写真/八景島シーパラダイス
(写真:八景島ふれあいラグーンにて、オタリアの若いオスたち)
オタリアは南米の海岸に住むアシカの仲間。アシカ科のうちアシカ亜属の仲間のことを英語でシーライオン、つまり海のライオンと呼ぶのだが、その名前の由来となったのがオタリアだ。
オタリアのメスや子どもは、他のアシカたちに比べて少し丸顔という程度の特徴なのだが、成長したオタリアのオスは、顔が角張りブルドッグのように潰れた形になる。そして、首から胸にかけて異様に太くなり、さらにそこにたてがみが生えるのだ。
真っ黒な体毛に対して、たてがみの色は銀色がかった茶褐色で、分厚く盛り上がった胸板の上にたてがみをふくらませた姿は、まさにライオンを彷彿とさせる。

このたてがみは、オス同士がハレムをつくる場所を奪い合うための闘いの装束だ。体重が400kgにも達するオスのオタリアたちは喧嘩っ早く、水族館内で他のアシカの仲間を死に至らしめることも少なからずある。
オタリアの生息地では、オタリアの膨大な数に対して繁殖場所が狭いので、他のアシカたちに比べて縄張り意識が強いのかもしれない。

そんな気性の荒いオタリアだが、近ごろは水族館のアシカショーに出演していることが多い。かつてショーの主役だった北米のカリフォルニアアシカの輸入が止まった頃に、そのピンチヒッターとして南米から続々と輸入されたのだ。
当初はカリフォルニアアシカのように簡単にはトレーニングできないために、使い物にならないと言われていたが、その後、アシカのようなジャンプ力を要求しなければ、むしろアシカよりも利口であることが分かり、今ではアシカショーの主流になろうとさえしている。
オタリアに会える水族館
オタリアは22館の水族館で飼育されており、そのほとんどの水族館でアシカショーに出演している。
=写真はクリックで拡大します
北海道・東北
おたる水族館(北海道)
マリンピア 松島水族館(宮城県)
鶴岡市立 加茂水族館(山形県)

関東
アクアワールド・大洗(茨城県)
サンシャイン国際水族館(東京都)
しながわ水族館(東京都)
横浜・八景島シーパラダイス(神奈川県)
京急 油壺マリンパーク(神奈川県)
新江ノ島水族館(神奈川県)

東海・北陸信越
新潟市 水族館マリンピア日本海(新潟県)
伊豆・三津シーパラダイス(静岡県)
南知多ビーチランド(愛知県)
二見シーパラダイス(三重県)
鳥羽水族館(三重県)

関西・中国
城崎マリンワールド(兵庫県)
太地町立 くじらの博物館(和歌山県)
アドベンチャーワールド(和歌山県)
玉野市立 玉野海洋博物館(岡山県)
宮島町立 宮島水族館(広島県)
市立 しものせき水族館 海響館(山口県)

九州
マリンワールド 海の中道(福岡県)
天草ドルフィンワールド(熊本県)
オタリアの写真/おたる水族館
楽器を打ち鳴らすオタリア(おたる水族館)
オタリアの写真/マリンピア松島
つんと上を向いた鼻面が可愛い(マリンピア松島)
オタリアの写真/加茂水族館
迫力の巨漢オス(加茂水族館)
オタリアの写真/アクアワールド大洗
毛が乾くと茶色になる(アクアワールド大洗)
オタリアの写真/油壺マリンパーク
オルガンを弾くオタリア(油壺マリンパーク)
オタリアの写真/八景島シーパラダイス
八景島ふれあいラグーンには、初のアシカ用トンネルができた
オタリアの写真/海響館
オタリアのメスは崖登りが得意なので、直立することもできる(海響館)