トド<アシカの仲間鰭脚類水族館動物写真図鑑WEB水族館 全国水族館ガイド

全国水族館ガイドTOPへ
動物写真図鑑TOPへ
水族館に出かけよう。
WEB水族館
中村元
中村元 Facebook
中村元 Twitter
水族館の本・ガイド
水族館動物写真図鑑
イルカトレーナーになる

水族館を探す
50音順で探す
好みのタイプで探す
地図で探す

LINK
Plan・Do・See「はたらくのアイデア」
水族館プロデューサー『長所で勝負しない。弱点をいかに武器にするか』
にっぽんのマーケター2017年7月
マーケターの企み「中村元さん、水族館プロデューサー
文春オンライン2017年7月
中村元の『水族館哲学』から紹介します
モーニングショー「聞きトリ」2017年7月11日
水族館プロデューサー斬新アイデア
マリンガーデン、リニューアル物語(アニメ)


トドと会える水族館

トド
アシカ亜目(鰭脚目)・アシカ科アシカ亜科/♂=体長3m前後 体重700kg前後/♀=体長2.5m 体重250kg
トドの写真/マリンピア日本海
(写真:マリンピア日本海のトド)
トドは日本の陸地で見られる最大の動物だ。アシカ科の仲間の例にもれずオスがメスの3倍ほどに成長するが、最大のものは3mを超え体重も1トンになるという。
トドの繁殖地はカムチャッカ半島やアリューシャン列島にあって、秋になると、北海道や北アメリカの西海岸にも南下する。トドの飼育で有名な小樽のおたる水族館では、かつて冬になると、入り江を仕切ったプールに飼育しているメスの声や臭いを嗅ぎつけた巨大なオスが、高い堤防や崖を乗り越えて侵入してきたそうだ。おかげでオスの捕獲は必要なかったとか。

トドは他のアシカの仲間に比べるとかなり気性が荒く、ちっぽけなトレーナーの言うこともなかなか聞いてはくれない。しかし、大食漢なのでエサには弱いのか、それなりのパフォーマンスを演じることはできるようになる。内容はトドの得意な、高い岩からのダイビングや倒立くらいだが、そもそもがたいへんな巨体だから、それくらいのパフォーマンスでも十分に迫力がある。エサにつられてパフォーマンスしながらも、トドにはヒトにはこびない振る舞いを感じ、目の当たりにする野生生物の力強さや危険な緊迫感にドキドキする。
トドに会える水族館
トドに会うなら本場、おたる水族館がオススメだ。豪快なショーが披露されているだけでなく、頭数が多く繁殖もしているので、母子の姿や、子ども同士で遊ぶ微笑ましい様子を見ることができる。粗暴ささえ感じるオスとはうってかわって、子どものトドたちは可愛く無邪気で、母親の子への愛情もこまやかだ。
=写真はクリックで拡大します
北海道・東北
おたる水族館(北海道)
  数が多く、ショーもある。
室蘭市立 室蘭水族館(北海道)
ふくしま海洋科学館 アクアマリンふくしま(福島県)
  水中で泳ぐ姿を見ることができる。

関東
鴨川シーワールド(千葉県)
  水中の姿を見られ、数も多い。
横浜・八景島シーパラダイス(神奈川県)
  ショータイムに出てくる。

東海・北陸信越
新潟市 水族館マリンピア日本海(新潟県)
  巨体が迫力あり。
伊豆・三津シーパラダイス(静岡県)
  ショーが楽しい。かつてはトドのロディオもあった。
南知多ビーチランド(愛知県)
二見シーパラダイス(三重県)
鳥羽水族館(三重県)

西日本
城崎マリンワールド(兵庫県)
太地町立 くじらの博物館(和歌山県)
宮島町立 宮島水族館(広島県)
大分マリーンパレス水族館 うみたまご(大分県)
  水中で見ることができる。
トドの写真/おたる水族館
おたる水族館のトドのダイビング
トドの写真/室蘭水族館
5倍ほども違うトドのカップル。室蘭水族館
トドの写真/アクアマリンふくしま
アクアマリンふくしまは親潮の海獣としてトドを飼育
トドの写真/伊豆・三津シーパラダイス
三津シーパラダイスではトドも芸達者
トドの写真/城崎マリンパーク
城崎マリンパークのトドのダイビング
トドの写真/大分マリーンパレス水族館 うみたまご
水中で見るトドはとりわけ大きく感じる。うみたまご