ジェンツーペンギン<ペンギン水族館動物写真図鑑WEB水族館 全国水族館ガイド

全国水族館ガイドTOPへ
動物写真図鑑TOPへ
水族館に出かけよう。
WEB水族館
中村元
中村元 Facebook
中村元 Twitter
水族館の本・ガイド
水族館動物写真図鑑
イルカトレーナーになる

水族館を探す
50音順で探す
好みのタイプで探す
地図で探す

LINK
Plan・Do・See「はたらくのアイデア」
水族館プロデューサー『長所で勝負しない。弱点をいかに武器にするか』
にっぽんのマーケター2017年7月
マーケターの企み「中村元さん、水族館プロデューサー
文春オンライン2017年7月
中村元の『水族館哲学』から紹介します
モーニングショー「聞きトリ」2017年7月11日
水族館プロデューサー斬新アイデア
マリンガーデン、リニューアル物語(アニメ)


ジェンツーペンギンと会える水族館

ジェンツーペンギン
ペンギン目ペンギン科アデリーペンギン属/体長80cm前後
ジェンツーペンギンの写真/長崎ペンギン水族館
(写真:長崎ペンギン水族館のジェンツーペンギン)
ジェンツーペンギンは、水族館で飼育されているペンギンの中ではかなり大型のペンギンで、頭にカチューシャあるいはナースキャップのように見える白い模様が載っている。
南極大陸から少し離れた亜南極の島々で繁殖し、南極半島の一部にも繁殖地がある。そのため、極地ペンギンの展示をしている水族館でも、南極ペンギンの展示をしている水族館でも飼育されている。
オンジュンペンギンという呼び方もあり、これ実は「温順ペンギン」という意味の和名。慣れやすいという意味なのだろう。極地のペンギンはおおむねヒトなど未知の相手を恐がらないのだが、ジェンツーペンギンはとりわけ好奇心が強くヒトに慣れやすい。水族館で窓際にやってきて観覧者と遊んでくれるのは、たいていジェンツーペンギンだ。
ジェンツーペンギンに会える水族館
=写真はクリックで拡大します

豊橋総合動植物公園 のんほいパーク(愛知県)
ジェンツーペンギンと会うのにオススメなのは、愛知県豊橋市の「のんほいパーク」だ。動物園ながら極地動物館は水族館仕様になっていて、オウサマペンギンとジェンツーペンギンが飼育されている。とりわけジェンツーペンギンの数が多く、群をなして行進したり泳いだりする様子が壮観。
豊橋総合動植物公園 のんほいパークのガイドへ
ジェンツーペンギンの写真/豊橋総合動植物公園 のんほいパーク
岩山に登るジェンツーペンギン
ジェンツーペンギンの写真/豊橋総合動植物公園 のんほいパーク
群で泳ぐジェンツーペンギン
北海道・東北でジェンツーペンギンに会える水族館
おたる水族館(北海道)
旭川市 旭山動物園(北海道)
  動物園ながらペンギンのトンネル水槽が有名
男鹿水族館 GAO(秋田県)
マリンピア 松島水族館(宮城県)

関東でジェンツーペンギンに会える水族館
鴨川シーワールド(千葉県)
エプソン 品川アクアスタジアム(東京都)
横浜・八景島シーパラダイス(神奈川県)

東海・北信越でジェンツーペンギンに会える水族館
名古屋港水族館(愛知県)
南知多ビーチランド(愛知県)
豊橋総合動植物公園 のんほいパーク(愛知県)

西日本でジェツーペンギンに会える水族館
海遊館(大阪府)
アドベンチャーワールド(和歌山県)
  コウテイペンギンなど南極ペンギンから、
  オウサマペンギンなどの亜南極のペンギンまでずらりと。
マリンワールド 海の中道(福岡県)
長崎ペンギン水族館(長崎県)
  ペンギン好きなら一度は訪れたい水族館。
ジェンツーペンギンの写真/旭川市 旭山動物園
遊びにやってきた(旭山動物園)
ジェンツーペンギンの写真/男鹿水族館 GAO
飛ぶペンギン(GAO)
ジェンツーペンギンの写真/マリンピア 松島水族館
遊び好き(マリンピア松島)
ジェンツーペンギンの写真/鴨川シーワールド
脚で首を掻く(鴨川シーワールド)
ジェンツーペンギンの写真/エプソン品川アクアスタジアム
ナースキャップ(エプソン品川)
ジェンツーペンギンの写真/八景島シーパラダイス
横目で見ながら(八景島シーパラ)
ジェンツーペンギンの写真/名古屋港水族館
ペンギンのお尻(名古屋港)
ジェンツーペンギンの写真/長崎ペンギン水族館
ジェンツーの親子(長崎ペンギン)
ジェンツーペンギンの写真/長崎ペンギン水族館
巣の石材を運ぶ(長崎ペンギン)
ジェンツーペンギンの写真/長崎ペンギン水族館
海を飛ぶ(長崎ペンギン)
その他の亜南極のペンギン:オウサマペンギンマカロニペンギン
水族館動物写真図鑑:ペンギン全種のページへ