スポッテッドラットフィッシュ<深海のサメ<サメの仲間水族館動物写真図鑑WEB水族館 全国水族館ガイド

全国水族館ガイドTOPへ
動物写真図鑑TOPへ
水族館に出かけよう。
WEB水族館
中村元
中村元 Facebook
中村元 Twitter
水族館の本・ガイド
水族館動物写真図鑑
イルカトレーナーになる

水族館を探す
50音順で探す
好みのタイプで探す
地図で探す

LINK
Plan・Do・See「はたらくのアイデア」
水族館プロデューサー『長所で勝負しない。弱点をいかに武器にするか』
にっぽんのマーケター2017年7月
マーケターの企み「中村元さん、水族館プロデューサー
文春オンライン2017年7月
中村元の『水族館哲学』から紹介します
モーニングショー「聞きトリ」2017年7月11日
水族館プロデューサー斬新アイデア
マリンガーデン、リニューアル物語(アニメ)


スポッテッドラットフィッシュと会える水族館

スポッテッドラットフィッシュ(ギンザメ=銀鮫)
ギンザメ目ギンザメ科/全長30~80cm
スポッテッドラットフィッシュの写真/海遊館
(撮影地:海遊館)
ギンザメは水深500mより深い深海底に住んでいる深海性のサメ(深海鮫)で、異様な姿といい銀色の光沢といい、いかにも深海鮫らしいたたずまいなのだが、水族館に深海性のサメを運び入れることは難しく、近縁のスポッテッドラットフィッシュが飼育されている。
スポッテッドラットフィッシュは、アラスカから東太平洋にすむギンザメの仲間で、深海鮫ながらも、ときおり水深の浅い場所にまでやってくるので捕獲が容易なのだそうだ。
スポッテッドラットフィッシュ(ギンザメ)の姿は、サメとしても魚類としてもかなり異様で、生きた化石と称されるサメの中でも、特別に原始的なタイプのサメだ。尾ビレは細く、翼のように大きな胸ビレだけを使い、ヒレの一かきごとに進んでは止まり、止まっては進む。
スポッテッドラットフィッシュ(ギンザメ)のメスは、尻ビレのあたりから大きな卵を2個引きずっていることが多い。幼魚が大きくなって生まれ出るまで、自ら持ち運んで保護をしているのである。
スポッテッドラットフィッシュに会える水族館
=写真はクリックで拡大します

北海道・東北
ふくしま海洋科学館 アクアマリンふくしま(福島県)

関東
鴨川シーワールド(千葉県)
東京都 葛西臨海水族園(東京都)
京急 油壺マリンパーク(大阪府)

関西・中国の水族館
海遊館(島根県)

スポッテッドラットフィッシュの写真/アクアマリンふくしま
スポッテッドラットフィッシュのメスが卵を引きずっている。(アクアマリンふくしま)
スポッテッドラットフィッシュの写真/アクアマリンふくしま
スポッテッドラットフィッシュの正面顔もかなり不思議(アクアマリンふくしま)
スポッテッドラットフィッシュの写真/葛西臨海水族園
葛西のスポッテッドラットフィッシュ
スポッテッドラットフィッシュの写真/京急 油壺マリンパーク
油壺のスポッテッドラットフィッシュ
スポッテッドラットフィッシュの写真/海遊館
海遊館のスポッテッドラットフィッシュ