群馬県水産学習館<
群馬県の水族館
<
関東の水族館
<
WEB水族館 全国水族館ガイド
中村元
中村元 Facebook
中村元 Twitter
水族館の本・ガイド
水族館動物写真図鑑
イルカトレーナーになる
50音順で探す
好みのタイプで探す
地図で探す
Plan・Do・See「はたらくのアイデア」
水族館プロデューサー『長所で勝負しない。弱点をいかに武器にするか』
にっぽんのマーケター2017年7月
マーケターの企み「
中村元さん、水族館プロデューサー
」
文春オンライン2017年7月
中村元の『水族館哲学』から紹介します
モーニングショー「聞きトリ」2017年7月11日
水族館プロデューサー斬新アイデア
マリンガーデン、リニューアル物語
(アニメ)
(株)中村元事務所
SEO対策&SEM
consulted by シラン株式会社
群馬県水産学習館
群馬県にこだわる水族館
※2010年4月に閉館されました(このページのデータは2005年5月当時の資料です)。
館内は一方通行だがかなり広い。川のパノラマ水槽からはじまり、池、沼、大型魚水槽によりゾーン分けされている
ツツジで有名なつつじが岡公園にある。海のない群馬県にこだわってできた水族館。もちろん淡水の水族館だが、淡水展示によくあるアマゾンの巨大魚なんて展示はない。海のない県だから当然河口の海水魚なども展示されていないし、関東には生息しないオオサンショウウオもいない。しかしそのこだわりが、水族館をとても見やすく理解しやすくしている。
大型水槽には、コイの他中国からの大型外来種も豪快に泳ぎ、群馬県内生息種というこだわりの中で、十分に見ごたえのある展示となっている。
群馬県の県魚はアユ。水産試験場が種苗生産したアユは友釣りでよく釣れるとして人気だとか。
大型魚の水槽は大きい。1.2mのアオウオをはじめハクレンやコイなどの巨体が悠々と泳ぐ。
TEL
0276-75-1185
住所
群馬県館林市花山町3181
URL
http://www.msksite.net/tatebayashi/suisan/suisantop.htm
開館時間
9時~17時
休館日
月曜(祝日の場合は翌日)、12月27日~1月5日
入館料
大人200円、大学・高校生100円、中学生以下無料
交通
電車:
東武伊勢崎線館林駅から徒歩25分。
車:
東北道館林ICから国道354号線などで約5分、県立つつじが岡公園駐車場から徒歩5分。
駐車場
県立つつじが岡公園□Pを利用
★
魚の目情報
HPがびっくりするほどしょぼいので、たいした施設に思われないだろうが、淡水魚好きならかなり楽しめる。植物園が併設されていて、というより巨大な植物園に水族館が併設されている形で、植物園と水族館を楽しみたいならなおいい。ツツジの季節は、町中がすごい人出になるそうだ。
※禁転載。ここに記載されている全ての写真、文章などは中村元の著作に帰属します。